あまちゃんより半沢直樹のなぜ あまちゃんの人気は最終回を迎えた今日も衰えるどころか、あまちゃんロス症候群が続出するとさえ言われている。なにがそんなに引き付けたのが、最終回しか見なかった自分には全く分からないまま。そんな自分はむしろ半沢直樹の方にはまった。時代劇風というが劇画風というか、悪役のワルぶりが小気味よくさえ感じられ、主人公の苦悩を引き立てていた。半沢直樹訳の… 気持玉(0) コメント:0 2013年09月29日 読書 社会 エッセイ 続きを読むread more
あまちゃん人気 会社の先輩がFacebookで毎日のように話題にしていて、なんでだろうと思っていたが、この解説を読んでとてもよくわかった。アイドルがちゃんとアイドル(偶像)として存在していたころは、やはり夢があったということか。そして、その夢、ふたたび・・・。実は、自分はあまちゃんを一度も見たことがないので、おじさんたちのための少女漫画ちっくなものを想… 気持玉(0) コメント:0 2013年07月30日 社会 エッセイ 続きを読むread more
第23回参院選を振り返って 7月21日に行われた第23回参院選は、予想通り、自民党の圧勝、民主党の惨敗に終わった。民主党は1人区の29選挙区で議席を落とし、東京でもすったもんだの挙句に唯一の候補となった鈴木寛が落選するなど、まさに「壊滅的敗北」であった。その姿は、比例区で1議席を確保するのがやっとだった社民党にも重なり、このままでは社民党のようにフェードアウトして… 気持玉(0) コメント:0 2013年07月24日 社会 エッセイ 続きを読むread more
夫は好きだけどイラっとする…ってこと? 世の中は参院選で話題もちきりだが、速報を見るのも一段落して、あれこれネットのニュースを見ていたら、面白い記事があった。マイナビニュースというサイトの読者アンケートの結果である。ひとつは、「妻88%は「夫が好き」と回答 -「一緒にいて楽しい」「顔も好き」「働き者」」というもの、もうひとつは、「妻69%が夫にイラッとしている! -「家事をし… 気持玉(0) コメント:0 2013年07月21日 社会 エッセイ 続きを読むread more
スマホの時代 日本でiPhoneが発売されてまだ5年しか経っていないそうだ。まだ5年なのか、もう5年なのかは意見の分かれるところかもしれないが、あえてまだ5年といいたい。つまり、スマホというものが日本市場に登場してからまだ5年しか経っていないということなのだ。この5年の間に、すっかりスマホが主流っぽくなってしまい、従来の折り畳み式の携帯などはガラケー… 気持玉(0) コメント:0 2013年07月18日 社会 エッセイ 続きを読むread more
日本の女性就業率24位 OECD加盟34カ国で 日本の女性就業率がOECD加盟34カ国で 24位だったという。なんと約6割の女性が第一子出産後に退社しており、再就職は非正規雇用が増えているらしい。確かに、首都圏を中心に待機児童が問題となっている中で、子どもを預けて職場に戻ることはかなり難しいと言わざるを得ない。運よく預け先が見つかったとしても、子どもを預けてまで働くなんて、という罪悪… 気持玉(0) コメント:0 2013年07月17日 社会 エッセイ 続きを読むread more
特定大学へ1000億ばらまきに異論噴出に同意 「特定大学へ1000億ばらまきに異論噴出」という記事をみた。激しく同意する。そもそも、国立大学法人に経営能力はあるのだろうか。これまで国立ということで国民の税金で運営してきたために、利益を出す、というマインドセットがない。これは国立大学法人になったいまも変わっていない。文科省から下賜される運営費を、できるだけ使い残さないように使い、余剰… 気持玉(0) コメント:0 2013年07月16日 社会 エッセイ 続きを読むread more
余りにも暑い夏 今年の夏は余りにも暑い。暴力的なまでに暑い。あまりの暑さに、この数年(?)、年に数回しか更新していtなかったブログを再び書こうかと思うに至った。関東甲信は、7月6日ごろに平年より15日早く、昨年よりは19日早く梅雨明けをしたのだが、個人的な感覚では、7月5日(金)が境目だったように感じている。なにしろ、それまでは30度に達していなかった… 気持玉(0) コメント:0 2013年07月15日 社会 エッセイ 続きを読むread more
Whitesnake 30周年記念 蛇年ツアー @中野サンプラザ ひさびさのブログ更新は、またもコンサート。 Whitesnake 30周年記念 蛇年ツアー @中野サンプラザに行ってきました! 19:10ごろに開始して、20:45ごろに終了、約90分間のコンサートでした。35周年ということもあって、平均年齢が高そうな観客のみなさま。熟年カップルや熟年グループがたくさん。ひとりで来ているひと… 気持玉(0) コメント:0 2013年05月07日 音楽 エッセイ 続きを読むread more
あと2日で9周年 ウェブリブログからメールが届いた。 過去のブログを振り返ると、昔の自分が考えたり感じていたことから 新たな気づきが生まれたりするものです。 最初に書いた記事は "とにもかくにも" でしたね http://ayano.at.webry.info/200501/article_1.html 2年目は "デシジ… 気持玉(0) コメント:0 2013年03月22日 経営 エッセイ 続きを読むread more
神降臨:MSGライブ2012@中野サンプラザ 2012年3月29日 恒例?のマイケル・神・シェンカー(Michael Schenker)ライブ@中野サンプラザ。行ってきた~! 今回、中野サンプラザは今日3月29日(木)と30日(金)の2日間。年度末ということで、サラリーマンのみなさまがちゃんと定刻までに来られるかと、他人事ながら心配しつつ、それでも開演7時にはほぼ満席。期待感の高まる中、会場の… 気持玉(1) コメント:0 2012年03月29日 音楽 エッセイ 続きを読むread more
久々にブログ更新・・・とは言ってもTweetのまとめ 「区民から寄せられた情報を基に、区は同日、同小や公園など5カ所を測定」したことで明らかになった。区民・市民の自主的行動が行政を動かす。今なら行政も動いてくれそう/東京都足立区で3.99マイクロシーベルト=小学校プール機械室の雨どい下 http://t.co/maXD0rd8 posted at 03:13:55 ぶら下がり取材は… 気持玉(0) コメント:0 2011年10月18日 Twitter エッセイ 続きを読むread more
8月30日ツイートまとめ 最近の興味は仮面ライダーオーズに、来日するハードロック系ーティスト、そして研究テーマの「ソーシャル」関係。 合わせて5アーティスト、全部行こうと思ったら、大変な出費に。残念ながら、あきらめるしかないか・・・。それにしても、集中しすぎ。なぜかいつも秋~冬にかけて来日するのは、日本の夏の蒸し暑さを避けてる? posted at … 気持玉(0) コメント:0 2011年08月30日 Twitter エッセイ 続きを読むread more
7月21日のつぶやきまとめ @hirakawahさんのツイートから派生して、YouTubeを放浪。このほかにも、バンドでやったアナーキーの「だんちのおばさん」、子どもバンドの「サヨナラBoy」。当時エアチェックしたり、MTVやBest Hit USAで見たJudas PriestやIron Maidenなども。エレキギターが欲しくなってきた・・・ 弾けないけれど。… 気持玉(0) コメント:0 2011年07月22日 音楽 Twitter エッセイ 続きを読むread more